感染対策方針

理念

患者、家族ならびに職員を感染に関する問題から守り、幸せに貢献する

活動内容

耐性菌の検出状況を確認、感染症流行時対応、職員への感染対策教育を行い臨床現場で感染対策をスムーズに実施できるよう取り組んでいます

スタッフ

専従スタッフは両国東口クリニック、つばさクリニックとも各医師1名

具体的活動

1.院内感染症対策

院内の耐性菌および病原微生物の検出状況、サーベイランスとフォローを行い、具体的対策を行っています。
感染対策委員会を月1回開催し、各職員との情報共有を行っています。

2.抗菌薬適正使用支援

血液、髄液培養陽性症例について検討し、治療方針を協議しています。
適切に微生物検査を用いるよううながすように院内に周知しています。
抗菌薬使用状況調査・評価を行い、現場へフィードバックを行っています。
血液培養複数セット提出率を集計・評価し現場へフィードバックを行っています。
薬剤耐性菌の検出状況を確認・集計し現場へフィードバックを行っています。
抗菌薬に関する院内ガイドラインを作成、定期的に改定を行っていきます。
採用抗菌薬の定期的な見直しに関与しています。

職員向け感染対策教育

全ての職員を対応としたPPE着脱など実習形式を含む感染対策指導を行っています。
全職員向け感染対策講義を年2回行っています。
季節性流行疾患の流行前に注意喚起を行っています。
各種マニュアルを作成し、情報更新を適宜行っています。
抗菌薬適正使用に関する講義を年2階行うことになっています。

職員感染対策

針刺し事故対応を行っています。
ウイルス抗体価測定の推奨とワクチン接種の徹底を啓発します。

地域連携

地域医療機関と合同会議に参加し、耐性菌検出状況や実際の感染対策の実例に関する情報交換を行っています。 
他の施設との相互訪問を通し、お互いの改善点を明らかにし、感染対策の質の向上に努めます。

クリニック案内

Copyright(C) . All Rights Reserved. tsubasaclinic